2013年11月27日
東京モーターショー
東京モーターショーに行ってきました。
いやー、すごい人でしたねぇ。
最初の週末だったこともあって、
人の波に飲まれちゃう勢いでした。
また展示ブースでイベントが始まろうものなら、
人が殺到しちゃって何やってるやらサッパリ…
それでも普段見られないような車が
沢山あったので、やっぱり楽しいですね。
すんごい高級車にペタペタ触っても
怒られませんし(笑)
ちなみに右上の写真の車はデニムの素材で
ボディが包まれていて不思議な感触でしたよ。
右下のは単純にカッコイイ!
しかも電気で走るっていうんだから、
うーん…未来ですねぇ。
まだ今週末までショーは開催中ですので、
機会があればぜひ行ってみて下さいな。
自宅の車、買い換えたくなりますから(笑)
いやー、すごい人でしたねぇ。
最初の週末だったこともあって、
人の波に飲まれちゃう勢いでした。
また展示ブースでイベントが始まろうものなら、
人が殺到しちゃって何やってるやらサッパリ…
それでも普段見られないような車が
沢山あったので、やっぱり楽しいですね。
すんごい高級車にペタペタ触っても
怒られませんし(笑)
ちなみに右上の写真の車はデニムの素材で
ボディが包まれていて不思議な感触でしたよ。
右下のは単純にカッコイイ!
しかも電気で走るっていうんだから、
うーん…未来ですねぇ。
まだ今週末までショーは開催中ですので、
機会があればぜひ行ってみて下さいな。
自宅の車、買い換えたくなりますから(笑)
Posted by いぬお at 08:30│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
十数年前に幕張に見に行きましたが、イベントの時は戦場でした、カメラ持った人が殺気立っていましたから
前回の極端にエコカーに寄った展示からは修復されたそうですが、如何でしたか?
前回の極端にエコカーに寄った展示からは修復されたそうですが、如何でしたか?
Posted by DT33
at 2013年11月27日 09:44

こんにちは、はじめましてDT33さん。
コメントありがとうございます。
十数年前のモーターショーに行ってらしたんですね。
今では考えられないくらい盛り上がっていたんでしょうねー。
戦場だったというのも頷けます。
ちなみにカメラマンは今でも殺到しているのは昔と変わらないのかもしれませんね。
殺到先が車かコンパニオンかは分かりませんが(笑)
展示の方はそうですね、エコ一辺倒ではなくなってましたね。
新しいエネルギーへの提案であったり、
エコ+スポーティといった違う価値観が示されていたりして、
エコカーなのは当然といった感じでしたね。
燃費燃費といった方向から多少変わってくれると、私は嬉しいですね。
コメントありがとうございます。
十数年前のモーターショーに行ってらしたんですね。
今では考えられないくらい盛り上がっていたんでしょうねー。
戦場だったというのも頷けます。
ちなみにカメラマンは今でも殺到しているのは昔と変わらないのかもしれませんね。
殺到先が車かコンパニオンかは分かりませんが(笑)
展示の方はそうですね、エコ一辺倒ではなくなってましたね。
新しいエネルギーへの提案であったり、
エコ+スポーティといった違う価値観が示されていたりして、
エコカーなのは当然といった感じでしたね。
燃費燃費といった方向から多少変わってくれると、私は嬉しいですね。
Posted by いぬお
at 2013年11月27日 15:16
