2013年10月28日
TOMMY'S BAR
小布施にある「TOMMY'S BAR」さんで「BIGハンバーガー」を頂いてきました。
ハンバーガーはBIGというだけあって、とても大きかったですねー。
アメリカでハンバーガーを食べた時はその大きさに結構びっくりしましたが、
こちらのはそれ以上かも…
挟んである具もなかなかワイルドで、
玉ねぎやトマトがかなり厚めにスライスされてありました。
ソースはケチャップだけとシンプルでしたが、それはそれでアリですね。
あと、付け合わせのポテトがスマイルしていて可愛かったです(笑)
お店のご主人と奥さんはフレンドリーでアットホームな感じでいいですね。
ただ、お店のローカルっぽさが強すぎてその雰囲気が少し苦手でしたけど、
そこは好き好きでしょうね。
ハンバーガーはBIGというだけあって、とても大きかったですねー。
アメリカでハンバーガーを食べた時はその大きさに結構びっくりしましたが、
こちらのはそれ以上かも…
挟んである具もなかなかワイルドで、
玉ねぎやトマトがかなり厚めにスライスされてありました。
ソースはケチャップだけとシンプルでしたが、それはそれでアリですね。
あと、付け合わせのポテトがスマイルしていて可愛かったです(笑)
お店のご主人と奥さんはフレンドリーでアットホームな感じでいいですね。
ただ、お店のローカルっぽさが強すぎてその雰囲気が少し苦手でしたけど、
そこは好き好きでしょうね。
2013年10月19日
伊豆大島の災害で
大変な被害でしたね。
亡くなられた方にはお悔やみ申し上げます。
ただ今回のことで100%同情できるかというとそうでもなく…
というのもこの災害をニュースなどで「想定外」だとか言ってるのは、正直疑問です。
地震ならともかく、台風はある程度進路が予測できるのですから、
事前に対策をする時間の余裕はあったはずだと思うのです。
少なくとも前日までに「10年に一度の…」といった予報もありましたし、
あらかじめ避難することも出来たことでしょう。
自分の住んでいる場所がどういった災害に弱いか、というのも、
長年住んでいればそれなりに把握しているでしょうし、
突然の土砂崩れが!みたいな事にはならないと思います。
あまり行政に頼りっきりにならず、もう少し自分で判断して行動すればいいのにな…
実際自主的に避難して助かっている人もいましたしね。
ちなみに県内にも立派な対応をしていた自治体があって、
見習えばいいのになぁ、と思いましたよ。
亡くなられた方にはお悔やみ申し上げます。
ただ今回のことで100%同情できるかというとそうでもなく…
というのもこの災害をニュースなどで「想定外」だとか言ってるのは、正直疑問です。
地震ならともかく、台風はある程度進路が予測できるのですから、
事前に対策をする時間の余裕はあったはずだと思うのです。
少なくとも前日までに「10年に一度の…」といった予報もありましたし、
あらかじめ避難することも出来たことでしょう。
自分の住んでいる場所がどういった災害に弱いか、というのも、
長年住んでいればそれなりに把握しているでしょうし、
突然の土砂崩れが!みたいな事にはならないと思います。
あまり行政に頼りっきりにならず、もう少し自分で判断して行動すればいいのにな…
実際自主的に避難して助かっている人もいましたしね。
ちなみに県内にも立派な対応をしていた自治体があって、
見習えばいいのになぁ、と思いましたよ。
2013年10月15日
らーめん坊蔵 その10
長野市にある「らーめん坊蔵」さんで「カレー味噌つけ麺」を頂いてきました。
期間限定のメニューだそうです。
カレーと味噌という組み合わせは今まで食べたことがなかったので、
どういう味なのか想像出来ませんでしたが、
いい具合に味噌とカレーが合わさった美味しいスープでした。
思ったよりサラッとしたつけだれでしたよ。
個人的には味噌の風味がもう少し強い方が好みでしたねー。
麺にはフライドガーリックが振りかけてあったので、いいアクセントになりました。
この日は暑かったのでつけ麺が美味しかったですね。
早く涼しくならないかなぁ…
期間限定のメニューだそうです。
カレーと味噌という組み合わせは今まで食べたことがなかったので、
どういう味なのか想像出来ませんでしたが、
いい具合に味噌とカレーが合わさった美味しいスープでした。
思ったよりサラッとしたつけだれでしたよ。
個人的には味噌の風味がもう少し強い方が好みでしたねー。
麺にはフライドガーリックが振りかけてあったので、いいアクセントになりました。
この日は暑かったのでつけ麺が美味しかったですね。
早く涼しくならないかなぁ…
2013年10月09日
麺屋 風月 その15
中野市にある「麺屋 風月」さんで「健康鶏の醤油つけそば」を頂いてきました。
月に2回の限定ラーメンをアレンジしたものだそうです。
つけだれは醤油の香りが強めに感じるものの、
尖ったところもなくとても美味しかったです。
そしてアッサリしていると思いきや、
鶏の出汁にとてもしっかりとしたコクを感じました。
麺は細めですがコシが強くて食べ応えがありました。
チャーシューには鶏を低温調理したものが使われており、
こちらもしっとりとしていてとても美味しかったですね。
アッサリしているけれど、ひと味違うものを食べたい、
という時にこちらのお店は重宝しています。
月に2回の限定ラーメンをアレンジしたものだそうです。
つけだれは醤油の香りが強めに感じるものの、
尖ったところもなくとても美味しかったです。
そしてアッサリしていると思いきや、
鶏の出汁にとてもしっかりとしたコクを感じました。
麺は細めですがコシが強くて食べ応えがありました。
チャーシューには鶏を低温調理したものが使われており、
こちらもしっとりとしていてとても美味しかったですね。
アッサリしているけれど、ひと味違うものを食べたい、
という時にこちらのお店は重宝しています。
2013年10月05日
信用出来ないお医者さん
知り合いから聞いたとある開業医さんの話なのですが、
何とも信用ならないなぁ…と思うようなことがありまして。
自分の専門外の患者を診察していたり、
ベテランだけどその知識は一昔前で止まっていたり、
意味のない薬を処方していたり、
自分の治療がどうにもならなくなってから他へ紹介したり、
なんだか怪しい健康商品を売っていたり…
全ての病院がそうではないですし、素晴らしいお医者さんも一杯いらっしゃいます。
でもしっかり調べて選ばないと大変なことになりそうですね…
とりあえず私は総合病院に行くことにします。
何とも信用ならないなぁ…と思うようなことがありまして。
自分の専門外の患者を診察していたり、
ベテランだけどその知識は一昔前で止まっていたり、
意味のない薬を処方していたり、
自分の治療がどうにもならなくなってから他へ紹介したり、
なんだか怪しい健康商品を売っていたり…
全ての病院がそうではないですし、素晴らしいお医者さんも一杯いらっしゃいます。
でもしっかり調べて選ばないと大変なことになりそうですね…
とりあえず私は総合病院に行くことにします。
2013年10月02日
佐蔵
長野市にある「佐蔵」さんで「佐蔵味噌つけめん」を頂いてきました。
つけだれは結構濃いめの味噌スープで美味しかったですねー。
味噌!って感じが全面に出ているので若干しょっぱいように思いましたが、
つけめんですしこのくらいの方がいいのかもしれませんね。
他にも魚介のスープを使ったものもあったりして美味しそうでした。
麺はいつもの助屋さんで見掛ける平たいものでしたよ。
ただこちらのお店に限ったことではないのですが、
オープンキッチンでやってらっしゃるところって
調理をしている姿を客から見られるわけですよね?
なのに前髪を下ろしたまま俯いて盛りつけをされているところを見ると、
それはどうなんだろうなーと思ってしまいました。
せめて帽子かバンダナでも巻けばいいのにな…
細かい話ですがやっぱり気になってしまいます。
つけだれは結構濃いめの味噌スープで美味しかったですねー。
味噌!って感じが全面に出ているので若干しょっぱいように思いましたが、
つけめんですしこのくらいの方がいいのかもしれませんね。
他にも魚介のスープを使ったものもあったりして美味しそうでした。
麺はいつもの助屋さんで見掛ける平たいものでしたよ。
ただこちらのお店に限ったことではないのですが、
オープンキッチンでやってらっしゃるところって
調理をしている姿を客から見られるわけですよね?
なのに前髪を下ろしたまま俯いて盛りつけをされているところを見ると、
それはどうなんだろうなーと思ってしまいました。
せめて帽子かバンダナでも巻けばいいのにな…
細かい話ですがやっぱり気になってしまいます。